最近の出来事

2024/02/02

今年も幼稚園に鬼がやってきました!
新聞紙の豆を片手に「鬼は~外!福は~内!!」
子どもたちもお面をかぶって参戦しました!

切り株 自然の草
2024/01/26

毎年恒例ゆうびんやさんごっこの日がやってきました。
お正月に年賀状のやり取りがあったことをきっかけにゆうびんやさんのお仕事を知った子どもたちが、園内でハガキの配達にチャレンジしました!
全員がゆうびんやさんに変身です!

ハガキ書きは何日もかけて各クラスで行いました。
「無事に届くかな?」

配達前のお仕事も体験!

さあ、配達に出発です!

「はい、ゆうびんです!」「ありがとう」
自然と言葉がでてきましたよ。

そばにいる先生に宛先を教えてもらったり、クラスの場所を確認しながら、初めての年少さんもみんな一人で配達することができました。

切り株 自然の草
2024/01/13

今年も宮内郷土芸能を継承してくださっている地域の方々が
幼稚園に来てくださいました!
ひょっとこだ!と思ったら・・・

迫力満点のお獅子の登場に子どもたちの表情が一変!!
初めての年少さんは大泣きでした。

地域の方々、今年も本当にありがとうございました。

後日子どもたちが描いたり作ったりしたお獅子はというと・・・

同じお獅子を見ても、感じ方は様々ですね!
年少さん、年中さん、年長さんと、学年によっても表現が違い、今年も面白いお獅子が完成しました!

切り株 自然の草
元気に咲く花 元気に咲く花