今年も朝顔の種まきの季節がやってきました!
クラスごとにプランターを用意して、みんなで種植えをし成長を見守ります。
朝顔の種ってこんなに小さいんだね!
「大きくな~れ!」と言いながらプランターを囲む子どもたち♪
年長さんは朝顔の他に、ベランダで野菜も育てています。
毎朝の水やり担当は日直さん!
赤ちゃんトマト発見!!
各クラスの朝顔も芽を出し、双葉になりました。
今年の朝顔は何色かな~??
母の日が近づき、どのクラスからも「おかあさん」の歌が聴こえてくるように
なりました。おうちで待っているお母さんに、歌声が届くといいな~♪
そんな思いで子どもたちの可愛い声を聴いています。
そして、母の日に向けて作ったプレゼントを持ち帰る日・・・
いつものように門に立ち、さようならのご挨拶をしながらみなさんを見送っていると、
門を出てすぐに、お母さんの顔を見上げてプレゼントを渡す子どもたち!!
早く渡したくてうずうずしていたのでしょうね!
その場にしゃがんで、お子さんの目線に合わせて
「ありがとう♪」と優しく伝えるお母さんの笑顔を見た子どもたちのお顔は、何とも言えない幸せなそうな表情で、見ていた私も幸せな気持ちになりました。
お母さんの顔の大きさって、これくらいかな~?
見て見て~!!こんなに描けたよ~!
みんな素敵なお母さん♪
ひよこ・モルモット・うさぎ・ひつじ・ヤギ、あひる等の動物が幼稚園にやってきます!!
未就園児の方もご参加いただける時間を設けましたので是非遊びに来てくださいね。
日 時
令和5年6月2日(金)
未就園児さんふれあいタイム
11時40分~12時10分 (11時30分より受付開始)
場 所
宮内幼稚園の園庭
参加方法
予約不要ですのでお時間にお越しください。当日受付でお名前や住所等のご記入をいただきます。
※細長く切ったにんじんやりんごなどをご持参ください。動物にえさをあげたり触ったりできます。
※お近くの方は徒歩でお越しください。(駐輪スペースが限られているため)
※雨天の場合は延期します。延期の場合はホームページにてお知らせします。