明日6/2㈮に予定している移動動物園は、朝から雨が予想される為延期といたします。
◎延期日→6月9日㈮
※6月9日㈮が延期の場合、またホームページにてお知らせいたします。
ご近所の方からお庭に咲いているあじさいをいただきました。
色鮮やかなあじさいがとっても素敵だったので、みんなで描いてみることにしました。
よ~く観察すると・・・
花びらが四角い!!真ん中に小さいつぶつぶもある!においも嗅いでみよう!
子どもたちの五感は鋭いですね!
特徴的な花びらの形は、メラミンスポンジで表現してみましたよ。
葉っぱはどうなっているのかな?
水が通る道がある!
葉脈も1本ずつ丁寧に描き上げました。
仕上がりが楽しみです♪
6月10日は時の記念日!
幼稚園では時計作りを通して、時計には長い針と短い針があることに気づかせたり
自分で作った時計の針を動かして遊びながら、時間に興味を持つきっかけを
作っています。
さて、時計作りの日にお部屋を覗いてみると・・・
風船と絵の具??
風船を使ってできた素敵な模様はなんとレインコート!
ハサミで切った時計や顔をつけて靴を履かせたら・・・
自分だけのオリジナル時計が完成しました♪
年少さんはあじさい時計♪
花びらはスタンプで表現しました!
おうちに持ち帰ったら、ぜひ飾ってあげてくださいね!
年長さんの時計作りも楽しみです♬